つみたてNISA PR

【マネックス証券】つみたてNISA始め方ガイド|この設定さえやっておけばOK!

【マネックス証券】つみたてNISA始め方ガイド|この設定さえやっておけばOK!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • マネックス証券でこれからつみたてNISAを始めようと思っているものの、どうしたらいいか分からない…
  • マネックス証券でつみたてNISAを始めるならどの商品に投資したらいいんだろう?
  • マネックス証券でつみたてNISAを始めるにあたって設定しておいた方がいいことってある?

これからマネックス証券でつみたてNISAを始めようと考えているものの、始め方がよく分からないという方も多いと思います。

特に投資初心者の方だとつみたてNISAの内容を理解するのも難しいですし、投資商品を選定するのもかなり時間がかかってしまいますよね…

でも安心してください!投資初心者の方でもこれさえやっておけばOKという内容を本記事にしっかりまとめました!

本記事を読んでいただければ、マネックス証券のサービスをフル活用してつみたてNISAを始められます。

本記事で紹介する手順は以下のとおり。

  1. マネックス証券でつみたてNISAの口座開設をする
  2. つみたてNISAで投資する商品を決める
  3. マネックスカードでクレカ積立をする

なるべく自分で調べる工程を省いてマネックス証券でつみたてNISAを始めたいという人向けの内容となっておりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

この記事を書いた人
  • AFP資格保有(FP実務経験あり)
  • 過去に大手証券会社に勤務していた経験あり
  • 2018年1月から現在までつみたてNISAを継続
東条翔平

マネックス証券でつみたてNISAの口座開設

マネックス証券の評判や口コミを調査!メリットやデメリットも紹介!

まずはマネックス証券でつみたてNISAの口座開設をしましょう。

口座開設数200万口座(2022年1月)
つみたてNISA
取り扱いファンド数
152本
積立金額100円以上
1円単位
積立頻度毎月、毎日
ボーナス月設定可能
対応ポイントマネックスポイント
クレカ積立1.1%(マネックスカード)
投信マイレージ投資信託の保有残高に応じて、毎月マネックスポイントが付与
(A)通常:0.08%
(B)指定銘柄:0.03%
(C)指定銘柄:0%
その他の魅力IPO完全平等抽選
ワン株(単元未満株)の買付手数料が無料
「銘柄スカウター」や資産設計アドバイスツール「MONEX VISION β」が無料で使える
【2022/5/30時点】

マネックス証券で口座開設する主なメリットを以下にまとめました。

  • 通常カードによるクレカ積立のポイント還元率No.1!
  • 投資信託の保有残高に応じてポイントがもらえる投信マイレージサービスあり
  • 「銘柄スカウター」など無料で使える高機能ツールが充実

マネックス証券の最大の魅力は通常カードによるクレカ積立のポイント還元率がネット証券No.1であることです。

もちろんクレカ積立はつみたてNISAも対応となっており、毎月積立している投資信託をマネックスカードで決済すると1.1%のポイントが還元されます。

クレカ積立によるポイント還元率を重視したい方はマネックス証券で口座開設しておきましょう。

つみたてNISAの口座開設は少し時間がかかるため、なるべく早く申し込んでおく方が良いですよ。

クレカ積立ポイント還元率No.1!

マネックス証券の評判や口コミを調査!メリットやデメリットも紹介!
【クレカ積立ポイント還元率No.1】マネックス証券の評判や口コミを調査!メリットやデメリットも紹介!マネックス証券でつみたてNISAを始めてみようか悩んでいる人必見!本記事では、マネックス証券でつみたてNISAを始めるメリットとデメリットをまとめています。また、マネックス証券を利用しているユーザーからの評判や口コミも紹介しております。...

つみたてNISAで投資する商品を決める

つみたてNISAで投資する商品を決める

マネックス証券の口座が開設できたら、つみたてNISAで投資する商品を決めましょう。

つみたてNISAで投資できる商品は金融庁が厳選した長期の積立・分散投資に適した投資信託となっていますが、それでもファンドの本数は200本近くあります。

うち、マネックス証券のつみたてNISAで投資できる商品は152本あるので、どのファンドに投資すればいいか選べないという人がいるのも無理はありません。

そこで、投資初心者におすすめのファンドを厳選しました。

≫つみたて(積立)NISAで投資すべき銘柄は?【おすすめのインデックスファンドを厳選】

まず、大前提としてこれからつみたてNISAを始める方にはインデックスファンドをおすすめします。

インデックスファンドは以下の3つの理由から投資初心者の方に推奨しています。

  1. コストが低い
  2. 投資に関する難しい知識が不要
  3. 相対的に運用成績が良い

そしてインデックスファンドにも様々な種類のファンドがありますが、特におすすめしているのが三菱UFJ国際投信の「eMAXIS Slim」シリーズです。

「eMAXIS Slim」シリーズは業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざし続けており、投信ブロガーを中心に様々な投資家から愛されています。

「eMAXIS Slim」シリーズも連動する指数に応じて様々なラインナップが展開されていますが、10年や20年といった長期スパンで投資ができるのであれば「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」を選んでおくと良いです。

ファンド名eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
設定日2018/10/31
決算日4月25日
投資対象全世界株式(日本含む)
連動指数MSCI All Country World Index
信託報酬0.1144%
実質コスト0.178%
純資産総額4267.09億円
【2022/3/15時点】

「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」1本に投資するだけで日本を含む全世界の株式に幅広く分散投資することができます。

非常に低コストですし、このファンド1本に投資をする場合は特にリバランス等も不要ですので、投資商品が決めきれないという人は参考にしてください。

東条翔平
東条翔平

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year」でも3年連続1位に選出されているファンドですし、「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」1本に絞って投資をしている人も非常に多いですよ。

また、以下の記事では「eMAXIS Slim」シリーズの魅力や他の組み合わせ方についても紹介しているので、気になる方は併せて参照してください。

≫eMAXIS Slimシリーズのおすすめの組み合わせはどれ?つみたてNISA対応の9種類を比較

マネックスカードでクレカ積立をする

【還元率1.1%】マネックス証券の投資信託はマネックスカードのクレカ積立がお得!

マネックス証券の口座を開設して積立する投資商品が決まったら、マネックスカードによるクレカ積立を設定しておくことをおすすめします。

マネックスカードでクレカ積立をする主なメリットは以下の3つです。

ネット証券最大のクレカ積立ポイント還元率1.1%!

マネックス証券の投信積立をマネックスカードで決済するとマネックスポイントが1.1%貯まります。このポイント還元率はネット証券最大!*

クレカ積立だとマネックス証券の口座に入金する手間も省けるのでおすすめです。

*通常カードでの比較

貯まったマネックスポイントは様々なポイントに交換可能!

貯まったマネックスポイントは株式手数料に充当したり、仮想通貨やdポイント、Amazonギフト券といった様々なポイントに交換することができます。ポイントの交換先が充実しているので、使い勝手も非常に良いです。

即時出金サービスが月5回まで実質無料

マネックス証券には証券口座からの出金が即時にできる「即時出金サービス」があります。通常「即時出金サービス」1回の利用につき、手数料が330円(税込)かかりますが、マネックスカードを持っていると月に5回まで実質無料(キャッシュバック)になります。

マネックスカードでクレカ積立をすれば1.1%のポイントが貯まります。【ネット証券No.1のポイント還元率】

そして貯まったマネックスポイントはdポイントやAmazonギフト券など様々なポイントやサービスに交換できるので非常に使い勝手も良いです。

名称マネックスカード
年会費550円*(初年度無料
*年1回のカード利用で翌年度も無料
申込可能年齢20歳以上
国際ブランドJCB
クレジットカード
基本ポイント還元率
1.0%
マネックス証券クレカ積立
ポイント還元率
1.1%
ポイント交換株式手数料、仮想通貨、dポイント、Amazonギフト券、Tポイント、Pontaポイント、Nanacoポイント、WAONポイント、JALマイル、ANAマイル
【2022/3/23時点】

つみたてNISAでもクレカ積立を利用することができるので、マネックス証券でつみたてNISAを始めるのであればマネックスカードを併せて作っておきましょう。

≫【還元率1.1%】マネックス証券の投資信託はマネックスカードのクレカ積立がお得!

まとめ:マネックス証券でつみたてNISAを始めよう!

以上、マネックス証券のサービスをフル活用したつみたてNISAの始め方を紹介させていただきました。

正直なところ、本記事で紹介した内容を実践していただくだけでも80点は取れるレベルだと思います。

最初の設定等が少しめんどくさいと感じるかもしれませんが、より良くつみたてNISAをスタートするために以下の設定だけでもやっておきましょう。

  1. マネックス証券でつみたてNISAの口座開設をする
  2. つみたてNISAで投資する商品を決める
  3. マネックスカードでクレカ積立をする

これらの設定をやっておくと、低コストで全世界の株式に分散投資することができますし、毎月の投信積立で1.1%のマネックスポイントが貯まります。

毎年40万円を積み立てて、年利4%で20年間運用した場合の資産額
東条翔平
東条翔平

毎年つみたてNISAに40万円投資し、年利4%で20年間運用が継続できると約1,200万円(400万円の含み益)になる見込みです!

また、マネックス証券には投資信託の保有残高に応じてポイントが付与される投信マイレージサービスもあるので、資産額が増加していくとさらにポイントが貯まります。

マネックス証券で付与されるポイントのイメージ
東条翔平
東条翔平

つみたてNISAを満額で20年間続けるとクレカ積立で88,000pt、投信マイレージで32,908pt(推定)、合計で120,098ptが貯まります!

クレカ積立によるポイント還元率を重視したい方はマネックス証券がおすすめなので、ぜひマネックス証券でつみたてNISAを始めてみてください。

クレカ積立ポイント還元率No.1!

ABOUT ME
東条翔平
資産形成に興味を持ち、学生時代にAFP資格を取得。大学4年生からつみたてNISAをはじめ、現在まで継続中。大手証券会社に勤務していた経験あり。