つみたてNISA PR

【松井証券】つみたてNISA始め方ガイド|この設定さえやっておけばOK!

【松井証券】つみたてNISA始め方ガイド|この設定さえやっておけばOK!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • 松井証券でこれからつみたてNISAを始めようと思っているものの、どうしたらいいか分からない…
  • 松井証券でつみたてNISAを始めるならどの商品に投資したらいいんだろう?
  • 松井証券でつみたてNISAを始めるにあたって設定しておいた方がいいことってある?

これから松井証券でつみたてNISAを始めようと考えているものの、始め方がよく分からないという方も多いと思います。

特に投資初心者の方だとつみたてNISAの内容を理解するのも難しいですし、投資商品を選定するのもかなり時間がかかってしまいますよね…

でも安心してください!投資初心者の方でもこれさえやっておけばOKという内容を本記事にしっかりまとめました!

本記事を読んでいただければ、松井証券のサービスをフル活用してつみたてNISAを始められます。

本記事で紹介する手順は以下のとおり。

  1. 松井証券でつみたてNISAの口座開設をする
  2. つみたてNISAで投資する商品を決める
  3. 投信工房でリバランス積立の設定
  4. MATSUI SECURITIES CARDでポイント投資

なるべく自分で調べる工程を省いて松井証券でつみたてNISAを始めたいという人向けの内容となっておりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

この記事を書いた人
  • AFP資格保有(FP実務経験あり)
  • 過去に大手証券会社に勤務していた経験あり
  • 2018年1月から現在までつみたてNISAを継続
東条翔平

松井証券でつみたてNISAの口座開設

松井証券の評判や口コミを調査!メリットやデメリットも紹介!

まずは松井証券でつみたてNISAの口座開設をしましょう。

口座開設数138万口座(2022年1月)
つみたてNISA
取り扱いファンド数
172本
積立金額100円以上
1円単位
積立頻度毎月(*つみたてNISAの場合)
対応ポイント松井証券ポイント
クレカ積立非対応
投信マイレージ投資信託の保有金額に応じて松井証券ポイントまたは現金を毎月還元
その他の魅力松井証券のオリジナルロボアドバイザー「投信工房」が使える
デイトレーダーなどのアクティブトレーダー向けのサービスが充実
松井証券ポイントで投資信託が購入できる(厳選された3銘柄のみ)
【2022/6/5時点】

松井証券でつみたてNISAを始める主なメリットを以下にまとめました。

  • オリジナルロボアドバイザー「投信工房」が利用できる
  • 投資信託の保有残高に応じてポイントがもらえる投信マイレージサービスあり
  • 電話で直接相談可能な「投信サポート」の窓口がある

松井証券でつみたてNISAを始める最大の魅力はオリジナルロボアドバイザー「投信工房」が無料で利用できることです。

8つの質問に答えるだけでプロの投資理論を元に最適な投資プランを提案してくれます。

リスク・リターンの確認も容易にできますし、リバランスが不要になるように自動で買付調整をしてくれる機能もあるので非常に便利です。

また、電話で直接相談できる「投信サポート」の窓口も用意されています。

投資初心者でも様々なサポートを受けながらつみたてNISAを始めたいという方は松井証券の口座を作っておきましょう。

つみたてNISAの口座開設は少し時間がかかるため、なるべく早く申し込んでおく方が良いです。

投資初心者でも安心して使えるネット証券

≫【投信工房が魅力】松井証券でつみたてNISAを始めるメリット・デメリットは?評判や口コミも調査!

つみたてNISAで投資する商品を決める

つみたてNISAで投資する商品を決める

松井証券の口座が開設できたら、つみたてNISAで投資する商品を決めましょう。

私は以下の3つの理由から投資初心者の方にはインデックスファンドを推奨しています。

  1. コストが低い
  2. 投資に関する難しい知識が不要
  3. 相対的に運用成績が良い

そしてインデックスファンドにも様々な種類のファンドがありますが、特におすすめしているのが三菱UFJ国際投信の「eMAXIS Slim」シリーズです。

「eMAXIS Slim」シリーズは業界最低水準の運用コストを将来にわたってめざし続けており、投信ブロガーを中心に様々な投資家から愛されています。

「eMAXIS Slim」シリーズに投資するのであれば、基本的に以下の4パターンから自分がいいと思った投資対象を選んでいただければOKです。

全世界株式1本に投資
・eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)
国内株式、先進国株式、新興国株式の3本に投資
・eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
・eMAXIS Slim先進国株式インデックス
・eMAXIS Slim新興国株式インデックス
米国株式1本に投資
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
全世界の様々な資産にバランスよく投資
・eMAXIS Slimバランス(8資産均等型)

≫eMAXIS Slimシリーズのおすすめの組み合わせはどれ?つみたてNISA対応の9種類を比較

東条翔平
東条翔平

私も友人につみたてNISAを教える時は上記のパターンの中からその人に合ったファンドを紹介するようにしています。

ただ、松井証券ではオリジナルロボアドバイザー「投信工房」を利用すると、最適な投資プランを提案してくれるのでそれを参考にしてもいいと思います。

「投信工房」は世界中のプロの投資家に利用されている理論を元に作られているので、無料とはいえ高機能です。

投信工房でリバランス積立の設定

投信工房でリバランス積立の設定

つみたてNISAで投資する商品が決まったら、松井証券でしか利用できない「リバランス積立」を設定しておきましょう。

「リバランス積立」とは目標のポートフォリオに近づくように自動的に積立投資ができるシステムです。

例えば、「投信工房」で国内株式20%:先進国株式50%:新興国株式30%のような目標ポートフォリオが提案されたとします。

そして上記のような比率で毎月積立投資を行ったとしても、日々の投資信託の基準価額の変動により目標としているポートフォリオとの比率に乖離が生じてしまいます。

この場合、当初目標としていた比率を維持したいのであれば、自身でリバランスを行って比率を調整しなければなりません。

しかし、ここで「リバランス積立」の設定をしておけば、当初想定していた目標のポートフォリオの比率に近づけるために必要な購入対象銘柄と金額をロボアドバイザーが自動計算して積立投資を行ってくれます。

リバランス積立のイメージ

目標とするポートフォリオの配分比率が大きく崩れることがないので、自分自身でリバランスをする必要がありません。

東条翔平
東条翔平

リバランス積立はロボアドバイザーが利用できる松井証券ならではの魅力ですので、複数の銘柄に積立投資をする場合はぜひ活用しましょう!

MATSUI SECURITIES CARDでポイント投資

松井証券のクレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」の評判は?クレカ積立できる?

松井証券のサービスをフル活用したい方は「MATSUI SECURITIES CARD」も作っておきましょう。

名称MATSUI SECURITIES CARD
年会費1,375円*(初年度無料
*年1回のカード利用で翌年度も無料
申込可能年齢20歳以上(松井証券の口座を持っている必要がある)
国際ブランドMastercard
クレジットカード
基本ポイント還元率
【通常】0.5%
【JACSSモール利用時】1.0%~(Jデポも付与)
ETC無料
ポイント交換dポイント、Amazonギフト券、商品(3,000種類)
【2022/6/5時点】

「MATSUI SECURITIES CARD」を利用する主なメリットは以下の3つ。

貯まったポイントで投資信託を購入・運用できる!

MATUSI SECURITIES CARDで貯まったポイントは1ポイント=1円換算で100ポイント(100円)から毎月自動的に投資信託を購入することができます。ポイントを投資に回すことによって、自分の元手資金を減らすことなく資産運用ができるのはいいですね。

投資信託以外でもポイントの交換は可能

松井証券ポイントは投資信託の購入のほかに、dポイントやAmazonギフト券、3000種類以上の商品と交換することができます。ポイントの交換先も充実しているので、使い勝手も非常に良いです。

JACCSモールの利用でポイント還元率1.0%〜に

JACSSモールを経由してMATSUI SECURITIES CARDで決済するとポイントの還元率が1.0%以上になります。JACSSモールにはAmazonや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど多数が提携しています。また、松井証券ポイントに加えてJデポも付与されます。

最大の魅力はクレジットカードの利用で貯まったポイントを使って投資信託を購入できるということです。

ポイントを投資に回せば、自分の元手資金を減らすことなくより効率的に資産運用することができます。

年1回のカード利用で年会費は無料になりますので、ポイントも含めて松井証券でより資産形成に注力したいという方は「MATSUI SECURITIES CARD」を作っておきましょう!

≫松井証券のクレジットカード「MATSUI SECURITIES CARD」の評判は?クレカ積立できる?

まとめ:松井証券でつみたてNISAを始めよう!

以上、松井証券のサービスをフル活用したつみたてNISAの始め方を紹介させていただきました。

松井証券はロボアドバイザーによる投資のサポートが無料で受けられますし、電話で直接相談できる窓口も設けられているため、投資初心者の方でも安心して始めやすいです。

最初の設定等が少し難しいと感じるかもしれませんが、より良くつみたてNISAをスタートするために以下の設定だけでもやっておきましょう。

  1. 松井証券でつみたてNISAの口座開設をする
  2. つみたてNISAで投資する商品を決める
  3. 投信工房でリバランス積立の設定
  4. MATSUI SECURITIES CARDでポイント投資

オリジナルロボアドバイザーの「投信工房」を利用すれば目標とすべきポートフォリオを提案してくれますし、「リバランス積立」を設定しておけば自分で資産配分を変更する必要がなくなります。

これは他のネット証券にはない松井証券ならではの魅力ですので、ぜひ活用しましょう!

ネット証券でつみたてNISAを始めたいけれど、それなりのサポートを受けたいという方は松井証券がおすすめです。

口座開設は無料ですので、ぜひ松井証券でつみたてNISAを始めてみてください。

ロボアドバイザーが資産運用をサポート

ABOUT ME
東条翔平
資産形成に興味を持ち、学生時代にAFP資格を取得。大学4年生からつみたてNISAをはじめ、現在まで継続中。大手証券会社に勤務していた経験あり。